映画道を極める一直線女子 篝火(かがりび)と新撰組の土方歳三、初めて映画の主演で演じた最高齢の映画スターを公開いたしました。
<片岡千恵蔵という存在の大きさ>
片岡千恵蔵という存在はやはり大きな存在です。新撰組映画の主演は7作ありますが、戦後1位です。戦前を含めても新撰組題材の映画の主演では1位タイです。また、土方歳三も彼が最初に映画の主演で演じた役でした。片岡千恵蔵は、日本の歴代の中でも突き抜けて、功績の数が桁違いに多いため、10度や20度、30度くらいでは全然取り上げられません。
日本の映画スターでナンバーワンともいえる片岡千恵蔵に関しても、今後もたびたび功績も含めて取り上げています。映画ブログである以上、彼のものすごさを後世に伝え、取り上げていくことも日本人としての最低限な意味や要素だと考えています。日本人ですので、こういうことは非常に大切です。
<大まかな日本映画歴代の映画主演数から見る映画に主演しているの真の俳優の評価>
ーーーーーーーーーーーーーーー歴代上位
片岡千恵蔵 315作以上(日本&世界歴代1位、戦後のみでも2位)
ーーーーーーーーーーーーーーー
市川右太衛門 300作以上(世界2位)
長谷川一夫 280作以上(世界3位)
ーーーーーーーーーーーーーーー10位圏内
阪東妻三郎 185作以上
鶴田浩二 165作強(戦後のみでは日本&世界1位)
田中絹代 150作強(一般の女優では世界1位)
ーーーーーーーーーーーーーーー歴代20位内
高倉健 130作弱
ーーーーーーーーーーーーーーー歴代40位以下
石原裕次郎 85作
ーーーーーーーーーーーーーーー歴代55位以下
三船敏郎 75作強
ーーーーーーーーーーーーーーー歴代60位以下
渥美清 70作強
原節子 60作強
ーーーーーーーーーーーーーーー日本歴代75位以下
仲代達矢 50作強(現役)
ーーーーーーーーーーーーーーー歴代80位以下
役所広司 45作強(現役)
ーーーーーーーーーーーーーーー歴代200位以下
渡辺謙 10作強(現役)
<主演数と映画に主演する俳優>
上記の映画ランキングはサイレント以降まで活躍した映画に主演した俳優を対象にしています。性別でトップでも作品の扱い上の2番手扱いは含みませんが、相手役の主演も作品側の意思によっては含んでいます。まず一言、主演数がすべてではありません。ですがこれも大きな評価なのは事実です。主演数が多いことはある程度の主演の代表作が多いことも同時に意味しています。この部分はまた別の機会に取り上げます。
特に戦後はすべてのデータをチェック済みです。戦前も有名どころのデータが現存するところは確認はしています。現時点ではこんなところまで判明しています。都合がいい人物の知名度を誇張し、マスコミが隠しつづけるできるだけの真実を伝えていくことは大切なことだと考えています。
隔週刊 東映時代劇 傑作DVDコレクション(57)[維新の篝火]
- 作者: 片岡千恵蔵/淡島千景/里見浩太郎/丘さとみ/田中春男/北沢典子/河野秋武/志村喬/岡田英次
- 発売日: 2011
- メディア: DVD-ROM
- この商品を含むブログを見る
次回はさらに日本映画の未来の未来を考えるからこそ考えるべき”刺激的な指摘”を含んでおります。ぜひ緩やかにご覧いただけたら幸いです。
↓ドラマの裏通りも機会があればよろしく↓
多くのスターや時代の荒波とともにありけり、名脇役「団徳麿らと丹下左膳、大岡越前(前編)」の裏通りエピソードのトリプル - ドラのいつどこでも ドラマ思想展開の裏通り